28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

音更町議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-13

2、最大の観光資源を有する十勝温泉地域活性化戦略は。  3、外国人観光客へのアプローチと受入れをどのように考えているのか。  4、まちづくりアンケート観光地としての魅力づくりに対する町民の評価をどう受け止めているか。  5、観光を促進するための新たなイベントの企画を考えているか。  

音更町議会 2022-12-12 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-12

また、道の駅「ガーデンスパ十勝川温泉」は、全国でも珍しい温浴施設を有する道の駅としてテレビ番組で取り上げられるなど、十勝川温泉地区観光の核となる施設としての認知度も高まってきたところであり、今後は、道の駅おとふけ「なつぞらのふる里」との連携や道の駅を中心としたイベントなどの誘致についても関係機関と連携し進めていくことで十勝温泉地域活性化を図ってまいりたいと考えております。  

音更町議会 2019-12-17 令和元年第4回定例会(第4号) 本文 2019-12-17

113 ◯12番(山川光雄君)  この地域別というのは市街地域農村地域と二つに大きく区分されておりまして、市街地につきましても音更地域木野地域宝来地域駒場地域十勝温泉地域に区分されて課題が整理されております。今回私の住む音更地域について課題をちょっと取り上げさせて質問をさせていただきたいと思います。

音更町議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第1号) 本文 2019-09-10

下段の3目観光費の19節負担金、補助及び交付金に750万円の追加につきましては、十勝温泉地域のより一層の観光振興目的として、十勝川温泉旅館協同組合から、同組合が所有、運営するガーデンスパ十勝川温泉を道の駅に登録する旨の要望を受け、町として検討してきた結果、十勝川温泉への入り込み増による交流人口拡大等が期待できることなど本町観光振興効果が見込まれるものと判断したことから、町からの支援として、

音更町議会 2018-03-12 平成30年度予算審査特別委員会(第3号) 本文 2018-03-12

それから、白鳥まつり彩凛華の開催による経済効果というのは、実際に幾らぐらいの経済効果があったという試算は、したことはございませんけれども、この祭りを開催することによって、間違いなく十勝川温泉にお泊まりに来るお客さんもふえますし、もちろんインバウンド外国人観光客も年々ふえておりますので、1人当たり1万5千円平均ぐらいのお金が十勝温泉地域に落ちているというような試算はしておりますけれども、実際にどのぐらいの

音更町議会 2018-03-09 平成30年度予算審査特別委員会(第2号) 本文 2018-03-09

これには十勝温泉地域消防団、第4分団も一部含まれております。一番先に現場に到着した消防隊は札内のタンク車ということで、22時でございますから9分後に到着しております。その後2分おくれて消防団の消防車が到着しております。音更消防車両につきましては、それからさらに4分後の22時6分に現場に到着しているということでございます。  

音更町議会 2016-10-26 平成28年第2回臨時会(第1号) 本文 2016-10-26

73 ◯副町長(高木 収君)  今御指摘ありました十勝温泉地域治水対策については、建設水道部長からも御答弁させていただきましたけれども、町としてもその必要性は強く認識しているところでございます。  また、温泉街ホテル関係者の方も当然、お客様はもとより、従業員等々のやはり安全を守るという意味でその治水対策要望はあるところです。

音更町議会 2015-06-12 平成27年第2回定例会(第4号) 本文 2015-06-12

冒頭で述べましたように、観光産業は、とりわけ音更町において、北海道遺産であるモール温泉を有する十勝温泉地域活性化が全町民にとって重要であると認識しております。  今回は、私自身当温泉街宿泊施設で働きながら現場で感じてきたこと、そして地元町民より直接お聞きした声、要望に基づきまして、十勝温泉地域観光振興について3点の質問をいたします。  

音更町議会 2013-04-19 平成25年第2回臨時会(第2号) 本文 2013-04-19

長流枝スマートインターチェンジ実現性についてでありますが、道東自動車道長流枝パーキングエリアでのスマートインターチェンジ設置十勝温泉地域へのアクセス面利便性を向上させ、地域活性化が見込まれることから、その設置について関係機関協議を進めているところであります。

音更町議会 2012-09-28 平成23年度決算審査特別委員会(第5号) 本文 2012-09-28

また、観光につきましては、十勝温泉地域が、旅館協同組合さん、観光協会さん含めて御努力をしていただいている部分、その部分について、町は二次交通対策ですとか、いろいろな部分支援をしながら、まず交流人口をやはり本町に迎え入れるという施策を打つことによって、間接的に町に貢献をするような形になっていくのかなと。

音更町議会 2012-03-09 平成24年第1回定例会(第4号) 本文 2012-03-09

その後の利活用計画が示されていないが、十勝温泉地域振興の観点から見解を伺いたい。  (1)、現在建物が建てられている区域市街化調整区域であるが、都市計画法第34条第2号により、鉱物資源観光資源などの有効な利用上必要な建築物建設が可能と判断するが、その解釈でよいか伺いたい。  

音更町議会 2012-03-07 平成24年第1回定例会(第2号) 本文 2012-03-07

一つ目質問は、十勝温泉地域課題についてであります。  1として、十勝温泉地域中心に位置する温泉ホテルが平成21年3月に閉館をして以来3年が経過しております。しかし、ここに至っても何の動きも見えず、このまま放置される事態が続けば、イメージダウンによる地域経済への影響等が懸念されます。

音更町議会 2007-03-06 平成19年第1回定例会(第1号) 本文 2007-03-06

また、十勝温泉地域温泉資源の保護を目的として、十勝川温泉開発有限会社が実施する代替井戸掘削工事に対し助成いたします。  更に、十勝川温泉15号道路歩道補修工事にあわせ、観光地にふさわしい歩車道用照明灯設置してまいります。  次に、『安心して暮らせる快適環境まち』であります。  

  • 1
  • 2